暮らす
PR

【予定のない休日に!】100均で買える暇つぶしグッズ

カスミソウ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カスミソウ
カスミソウ

100均も色々とあり面白いですね。
今回はそこで見つけた暇つぶしにぴったりなグッズの紹介です。

コーヒーのサブスク

スクラッチアートシート

スクラッチアートシート

ダイソーで購入したスクラッチアートシート
種類はいくつかあり、私はファンタジーの世界にしました。

スクラッチアートシートの中身

不思議な国のアリスから龍など御伽話に出てきそうなイラストが4枚入っています。

スクラッチアートシート2

やり方は付属の専用ペンで白い線をなぞるだけ

スクラッチアートシート3

白い線がペンで擦れて中から色が出てきます。

スクラッチアートシート完成

出来上がりはこんな感じです。
とてもカラフル。ネオンっぽい色合いで可愛らしいです。

実際にやってみて思ったことですが、綺麗に白い線をなぞるのは難しかったです。
多分、私が不器用だからかもしれませんが‥ 苦笑
1枚仕上げるのにとても集中力を使いました。
ただ、出来上がった時に達成感はありますよ!

information

スクラッチアートシート(ファンタジーの世界)

販売価格:110円(税込)
販売場所:ダイソー
JANコード:4550480342856
オンラインショップ:公式通販ダイソーネットストア
公式HP:ダイソー

大人のステンドグラス風シールぬりえ

ステンドグラス風シールぬりえ

こちらもダイソーで購入した大人のステンドグラス風シールぬりえ
シールぬりえってなに?と思って思わず購入。
ぬりえもいろんな種類があるんですね。
こちらもいくつか種類があり、私はポピー柄にしました。

ステンドグラス風シールぬりえの中身

専用のシートに該当する番号のシールを貼っていきます。

ステンドグラス風シールぬりえ完成

完成はこんな感じ。

シールを貼るだけなのに、こんなに可愛く出来上がりました!
少しずれてしまっても剥がしやすいシールなので、貼り直しも良いです。

ステンドグラス風ということで、シールも半透明になっています。
光に透かしても綺麗ですよ!

information

大人のステンドグラス風シールぬりえ ポピー柄

販売価格:110円(税込)
販売場所:ダイソー
JANコード:4550163012182
オンラインショップ:公式通販ダイソーネットストア
公式HP:ダイソー

ビーズアート

ビーズアート

セリアで購入したビーズアート
ビーズアートとはビースを紙に貼り付けて絵をつくっていくものです。

インスタのリールで流れていて気にはなっていたビーズアート。まさか100均で見かけるとは思っていませんでした。

ビーズアートの中身

中身はこんな感じ。
専用の道具を持っていなくてもできちゃうのが嬉しいです。

トレーにビーズを入れる

やり方も簡単!
まずは、専用のトレーにビーズを入れます。

ペン先をジェルに差し込む

ペンの先をピンクのジェルシートに差し込みます。

ペンにビーズがつく

すると、ペン先でビーズをくっつけることが出来ちゃうんです。

台紙につける

そして、台紙にペンでくっつけたビーズを該当する番号の上に貼るだけです。
台紙は粘着がありそのままビーズを貼り付けることが出来ます。

ビーズアート完成

出来上がりはこんな感じです。
ビーズがキラキラして綺麗。
すごく楽しかったです。私はこの3つの中で一番好きでした。
何も考えず黙々とできるのがいいですね。

名画ということもあり、お部屋にも飾りやすそうです。
これはフェルメールの真珠飾りの少女でしたが、他にもピカソのひまわりもありました。
こちらも挑戦してみたいです。

information

ビーズアート 名画編(真珠飾りの少女)

販売価格:110円(税込)
販売場所:セリア
JANコード:4952583064343
公式HP:セリア

いかがだったでしょうか。全て100均で買え、お手軽に楽しめますよ。
よかったらぜひ試してみてください!

カスミソウ
カスミソウ
関西在住
カスミソウと申します。
関西在住で面白いものや可愛いものが大好きです。
記事URLをコピーしました